tto weblog

バイクでサーキットのおぼえがき

NSRメンテナンス リアショック交換!

今回はNSRの抜けきったリアショックの交換を実施しました。 リアショックはヤフオクでオーバーホール済、未使用二年保管のリアショックを調達したので、窒素ガスの補充をモトールエンジニアにて行い装着しました。 千葉のノ◯ワホンダに電話確認したところ窒素ガス補充は行なっておらず、都心部で補充してくれるショップがあると良いのですが。。 二年放置のリアショックはガスが10kから4Kまで抜けており、たしか三千円程度で補充していただきました。 純正ショックはホースからガスが抜けやすく一年に一回は窒素ガスの補充が必要なようですねー

リアショックの交換方法ですが、まずはメンテナンススタンドを掛け、ミッションを1速に入れタイアとシートフレームの間にジャッキを挿入します。 1EE8184B-23D4-499E-A725-5A6DB0AAF298

右側のステップを外しサイドからリアショックの下側のボルトにアクセス可能です。 498A97C5-25E6-45B0-85B5-9FFE3BCC0C89

ボルトを外したらガソリンタンク、エアークリーナーBOXも外し、キャブレターに接続されているガソリンホース、リアショックのサブタンクのマウント、ケーブルをまとめている金具を外し、車体上からショックを引き抜き、キャブレター横からショックのサブタンクがちょうど取り外せます。 53A5EAA2-AA8F-4EB4-AC8C-F6DF1CDCAC2C

そしてリアサスの摘出! i-FACTORYでオーバーホールしたサスだったので、窒素ガスを入れる弁がついてます。 E715AE5F-9AEE-40D1-BAF0-F2BDE6AB8DB2

取り付けは逆順で、ショックを仮止めしジャッキを開放、何度か車体をストロークさせ、サスをなじませてから本締めで。 また、エアクリーナボックスのインシュレータがきちんとキャブレターにつかないことが多いので手で接続部分を入念に確認して終了です!

やはりバイクにまたがってストロークさせただけでまったく違います!車高も上がりましたw 今週のトミン走行が楽しみっす!(・∀・)